舌小帯切除
日刊ゲンダイに載っていた記事です。
舌小帯を切除したら塾生徒が有名小にバンバン合格
大人もやる価値あり。
某お受験塾は生徒に舌小帯切除(舌癒着症)手術を勧め、青山学院や慶応など有名私大付属小学校にバンバン合格させるなど、目を見張る進学実績を上げているという。
本当にそんなことがあるのか? これまでに200例以上の舌小帯切除手術実績を誇る桑島耳鼻咽喉科医院(東京・高田馬場)の山西敏朗医師が言う。
「舌小帯は舌と下あごをつないでいる筋です。舌小帯切除手術による効果は、アトピーやチアノーゼ、哺乳障害が劇的に改善するなどいくつもありますが、大注目はコミュニケーション能力がアップすること。人見知りが激しく表情の硬かった子がニッコリと笑い、目を合わせて受け答えができるようになるのです。お受験は、筆記試験のほか、会話力も非常に重視されるそうなので、生徒に手術を勧めて成果を上げる塾があっても、不思議ではありません」
舌小帯切除手術は低年齢ほど効果が強く出るというが、実は、大人にも見逃せない効果がいっぱいあるのだ。
「舌癒着症があると気道が狭くなり、呼吸障害が起こりやすく、血行が悪化し、体が冷えます。舌小帯とその奥の頤舌(いぜつ)筋を切除すると、こうした症状が好転。具体的には、睡眠時無呼吸症候群が改善するほか、血行がよくなるため肩凝りや冷え性にも効果的。代謝力がアップしてやせる人もいます。実は、私も夫婦で舌小帯を切除し、僕は疲れにくくなり、妻はむくみが解消しました。精神面にも好影響が見られ、内向的な人が前向きになる症例も報告されています」
舌小帯切除手術の効果はよくわかったが、舌小帯を切っても副作用や問題はないのか。
「副作用はありません。乳幼児の場合、口の中に違和感を覚えるのか、夜泣きをする場合がありますが、2、3日で治まります。大人で痛みを感じる場合も同様です」
切除手術は自由診療で保険はきかない。舌小帯の癒着の状況により、乳幼児で5万~8万円、大人で15万~20万円かかるという。試してみますか?
以上
私は、矯正治療の予後にも影響するためお勧めしますが、小帯よりも舌筋の切除になるため熟練の口腔外科と相談して行います。
抜かずに治す歯並び・・岸本雅吉